私がカメラを学ぶ理由
こんばんは。
朝夕の空の色や肌を触れる風に、どことなく季節の移り変わりを感じる頃となりました。
いつの間にか、セミの声がコオロギの声に変わり、季節はどんどんと秋に近づいていますね。
さてさて…
題名の…
私がカメラを学ぶ理由
なんですが………
それは…………
ただ、ただ……
純粋に…………
(自分で言っちゃう!?)
お花が好きだからです
ただ、ただそれだけの理由なんです。
自身でアレンジした作品を一眼レフカメラで撮影していましたが、花本来の色や雰囲気がイメージ通りに切り取れず試行錯誤………
独学では難しいことだと思い知り…
今学ばせていただいている
リッチェスタジオの門をくぐりました。
フラワーアレンジメントをSNSで発信するためには
手を止めて見ていただけるような美しい、綺麗な写真が必須の時代。
アレンジメントを作ってもただ作品を
撮るだけでなく
花のある生活、
花のある暮らし
をイメージして(妄想したりもして…笑)
撮影ができると見てくださっている方々に写真を
通して伝えることができます。
中級講座を受講して写真に対する意識も初級の頃とは変わっていきプロに習い、写真の奥深さ、
どんどん変化する自分の写真に面白さをしり
感動する喜びを味わいました。
フラワーフォト中級講座も終了して、次回は
上級コースへと進みます。
また、新しい自分に会えることを願って。
今を楽しみたいと思っています❤︎
─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─
なかなか思うように撮れない…
綺麗な写真を
撮れるようになりたい方。
また、一眼レフはちょっとハードルが高いな…という方は…
効率良く学べる
素敵なレッスンがあるんですよ。
それは…
フラワースマホ魅せるブランディング講座
上記のハロウィンをイメージした秋を感じる被写体はiPhone11max Proで撮影しました。
LARMEで体験レッスン受け付けています。
本講座の受講も可能です。
体験レッスンのご希望の方、お気軽にお申し込みくださいね。
次回の写真シリーズのお話では
(勝手にシリーズ化 笑)
フラワースマホ魅せるブランディング講座の体験レッスンの詳細をお話しいたしますね。
0コメント